おっ。尾崎です。
突然ですが、みなさん花は好きですか?
私はガーデニングされたものはあんまりですが、基本的に好きです。
5月は大和葛城山(奈良県御所市と大阪府千早赤阪村との境に位置する、金剛山系の山)のヤマツツジが見頃なので、行ってきました。
11日にも行ってきたのですが、まだ5分咲きといったところだったのでリベンジしてきました!
11日は電車&徒歩で山頂まで行ったのですが、昨日は自転車&徒歩で行きました。
今回のハイキングのスタート地点である水越峠まで自転車で行って、そこからは徒歩で登る。
水越峠に着くまでに道を間違え、山道を行ったり来たりしましたが無事に登山口に到着しました。
↓いろいろあって往復するハメになった道。
道を間違えたおかげで滝や湧水、野犬(と呼ぶには少々可愛すぎるが)に遭遇できたので結果オーライ。
途中で写真を撮りながら、息を切らして足早に登り・・・
なんということでしょう!!
一面に真っ赤なツツジが咲き誇っているではありませんか!!!
これを見るためだけに来た甲斐がありましたね。
一眼レフで写真を撮りまくってきました^^
ヤマツツジは色が赤く、少し小さいのが特徴です。ピンクのものもありますが。
登山やハイキングをしていて思うのは、登山家やハイカーたちはマナーがいいということ。
チャリダーもみんなこうだったらいいなあ、などと思ったり。
そして下山。急斜面を歩くのにも慣れて、さくさく下りました。
帰りに「道の駅かなん」に立ち寄り、休憩をしていると、一人のライダー(バイク乗り)さんに話しかけられ意気投合し、ついつい長話をしてしまいました^^ 彼も昔ロードバイクに乗っていたのだとか。また一緒にどこかに出かけましょう!と約束して、その場をあとにする。
しばらく走っていると、普通の道路なのに突然12%の坂が!
これには驚きました。
帰りは国道170号線(通称:外環状線)をひたすら走り、帰宅しました。
ちなみに、昨日の装備はこれ。
身軽だったので坂道も比較的楽にこげました。
靴はこれ。
自転車用でもハイキング用でもなく、あえてタウンユース用のニューバランス。
ニューバランス、意外と汎用性高いですよ!
葛城山付近のルートはこんなかんじ。青い矢印が自転車、赤い矢印が徒歩です。
走行距離:95km
上り獲得標高:800m
自転車とハイキングの相性はいいですよね。大阪でもいいところは多いですよ。詳しくは尾崎まで!
以上、葛城山ハイクの報告でした。ごっつぁん。
大和葛城山ハイキング
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kucrt/www/kutourists/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line 47