おっ。
谷所です。
3月15日から18日で個人ツアーに行ってきました。
ルートはしまなみ海道と、徳島ー和歌山間のフェリーを経由して瀬戸内海を反時計回りにまわりました。
走行距離が719kmという長い旅路になっていたのでハイライトだけを書いてどうでもいいところは割愛して書いていこうと思います。
ではでは、1日目。
走行距離192km。走行時間8時間59分。
出発『自宅の大阪府和泉市』→到着『兵庫県相生市 道の駅相生白龍城』
出発してから姫路まで割愛。
途中であったことは雨に降られただけ笑
何事もないサイクリングでした。
姫路に着いた時にはもうすでに日は落ちてました。
そこで見たのはライトアップされた姫路城!!純白の城壁が夜の闇に生えていました。平成の大修復が終わったばかりの姫路城を見れたのは運がよかったです。雨の中がむしゃらに走ったかいがありました!
ただ、先を急いでいたので写真を撮らずに少し見ただけで写真も撮らずに通り過ぎてしまいました。
ということで写真は無いです!
ごめんなさい。m(_ _)m
姫路で晩御飯を済ませた後、相生市まで走り『道の駅相生白龍城』で宿泊(野宿)。
1日目終了。
2日目。
走行距離152km
出発『道の駅相生白龍城』→到着『尾道のフェリー乗り場前』
この日は岡山県の倉敷の美観地区に行ってきました!!
倉敷と言えば倉敷川沿いに並ぶ白壁の倉庫群。
若干、映画村と似てるところもあるけれど、とても綺麗な所でした〜。
IMG_5089[2]_convert_20150402005724
今回は弾丸ツアーなのでそこまでゆっくりとはできなかったので今度来た時はゆっくりしていきたいです。
そのあと、漕ぎ続けてしまなみ海道の始まり尾道大橋に到着!
僕の遥か上を橋が走っており、予想以上に大きかったです!
島と島が近かったので橋の高さもそんなにないのではと思ってましたがそんなことはなかったです。
IMG_5094[1]_convert_20150402011129
そして橋の向こう側では、尾道大橋よりもさらに一回りでかいクレーンがうごめいていました。
聞いたところによるとそのクレーンは造船所のクレーンらしいです。
その大きさに人の知恵が集まればすごいものを作るんやなーっとしみじみ思ってしまいました。
写真にちゃんと写ってないのが残念です。
IMG_5095[1]_convert_20150402011237
ところで、尾道大橋なのですが実は自転車で通ることはできません。
なので、尾道の中心部から出ている向島(しまなみ海道の一番広島よりの島)行きのフェリーに乗っていきます!
料金は110円。
ただ、この日は着いた時間が遅かったのでフェリーの終電がなくなってしまっていました。
なのでフェリー乗り場前で夜を明かしました。
人通りが多かったのですがお金節約のためには致し方なしですね。
2日目、終了!
3日目、4日目のことを書いた後編の記事も近日アップします。
それでは~(@^ ^)/~~~