関西大学体育会自転車部300km耐久自転車走
日程:2014年3/29,3/30(悪天候時中止)
3/29、14時①班出走、出走から20時間を走行可能時間とする。
本部連絡先:
・参加者(敬称略)  x=回生
①三味<2> 尾崎<1>
②七川<2> 播磨<1>
③柿原<3> 小西<1>
④塩野<3> 谷所<1>
この順番、これらの2人1組で10分差ごとに出走とする。
・目的:約300kmという超長距離自転車走を通じて、各個人の限界に挑戦すると共に、
先頭交代、休憩の重要性、長距離走時のペース配分など自転車に乗る上で必要不可欠な要素を身につけることを目指す。
・当日の流れの予定
13時頃に部室に集合→各自準備→14時①班出走。10分後②班、20分後③班それぞれ出走
→各チェックポイント通過→10時40分全耐久走完了→後始末→解散→食事等
・規則
1,走行可能時間は出走から20時間とする。過ぎた場合は速やかにサポートカーに回収され、関大に帰還する。
2,補給、休憩は自由なタイミングで取ってよいものとする。何を飲食するかは制限しない。
3,携帯電話、GPS等、電子機器の使用は制限しない。
4,必ずすべてのチェックポイントを通過する。
5,チェックポイントに到達、トラブルに遭遇の祭、必ず何らかの手段を使い全員へ連絡を行う。
6,夜間の走行が多くなるため、前照灯は2つ以上の装着をする。また走行開始時に配布する反射ベストは必ず装着する。
7,安全できちんと整備された自転車を使用する。
8,トラブルにきちんと対応できるよう準備する。
9,法律を遵守し、安全に走行する。
・持ち物
□学生証 □保険証 □お金 □予備チューブ*2 □前照灯*2 □予備チェーン
□防寒着 □雨具 □修理工具 □水筒 □自転車 □ヘルメット □グローブ
□地図 □補給食 
*地図はHPにて記載
http://kutour.blog.fc2.com/blog-entry-240.html
・注意
前回、17時スタートにしたところ、睡眠をとってこなかったものが多数、また時間帯から渋滞にひっかかってしまうことがあったため、夜間の走行時間は伸びますが14時スタートとしました。
また電子機器使用可の条件からルートをあまり把握せずに走るものがいましたが、しっかり把握して耐久に参加するように。
例えるなら、持ち込み可の試験に勉強せずに挑むようなものです。もちろん単位修得は難しくなります。
では無事全員完走しましょう。