おっ!shichikawaです。9月14日のルートです。

走行距離は130キロほどです。この日も比較的早起きだったので、日が上る前に起きて出発しました。
途中に「道の駅 大山」に寄りましたが、残念ながら朝早すぎたのか、開いていませんでした。海に面していますので、風が強い時期や冬はお勧めしませんが、大きな屋根のある休憩スペースがあるので、ここで仮眠をとるのもありだったと思います。
IMG_0467.jpg
手前の道路が見えるでしょうか?ここが高知安芸自転車道ですが、路面の舗装工事をところどころでしていました。ここの自転車道を通れば、左手に砂浜をを見ながら走れるはずでしたが…少し残念です。
途中にサイクリングターミナルもありました。
次に立ち寄った「道の駅 やす」は目の前に海水浴場やバーベキュー施設があり、非常にきれいなところでしたが、そこには「宿泊禁止」の張り紙が!
近くに交番もあるのでここでの仮眠は絶対にお勧めしませんよ。
道の駅記念切符なるものを売っていましたが、朝早すぎたため、売店が開いてませんでした。でも、一部の市場は開いていたので、揚げたてのいも天を食べました。
ここから先は予定では桂浜へ行かず、高知市内に入って人生初のネットカフェで夜を過ごす予定でしたが、気が変わって桂浜へ行ってきました。
IMG_0475.jpg
洗濯するぜよ!(服も)
IMG_0479.jpg IMG_0477.jpg
きれいなとこですね。晴れている桂浜も見たいですね。
観光名所らしく、お土産屋が乱立していましたが、見て満足。駐輪場で岐阜から来られた自転車ツアーの方に会いました。
IMG_0485.jpg
ちょっと前に立ち寄ったカツオ船タウン周辺にて購入したカツオのたたきを食べました。
この後「かわうその里すさき」を通って「道の駅 あぐり窪川」へ向かいます。
かわうその里すさきに着いた時点で山の向こうで雷が鳴っているのが聞こえたため、ここまでにしておこうかと思いましたが、なぜかもっといける気がしたので走りました。
道の駅のスタッフさんの話によると、焼坂峠は少しきついのぼりだということでしたが、私としてはそれよりも七子峠のほうがきつかったです。高々5kmほどでしたが、逆風で10km/hほどしか出せなかったのはいい思い出です。
峠を超えると後は下りが多かったので楽でした。
IMG_0495.jpg
途中でこんなのも↓
IMG_0491.jpg
ここは琵琶湖だったのか…
仮眠をとったあぐり窪川は道の駅とは思えない洒落たところでした。近くにアウトドアショップやコンビニがありましたが、ここの名物「豚まん」を食べて夕食としました。屋根のある休憩所もあっていいところでした。
ここで夜にお遍路さんと情報交換をしましたが、その話はまた今度、6日目に続きます。