関西大学体育会自転車部ツアー班2014年春合宿
日程:2014年2/22~2/25、部員河内長野駅8時集合
本部連絡先:
参加者(敬称略)<回生>
塩野<3>
七川<2>、三味<2>
小西<1>、播磨<1>、谷所<1>
・目的:紀伊半島を舞台に、4日間における過酷な環境下で自転車での走行を行うことによって、班員のアウトドア能力と、自転車の走力を育成する。
・持ち物
団装
□テント×3 □ストーブ×5 □飯盒×4 □大鍋×1 □包丁×2 
□まな板×2 □スポンジ □ビニール紐 □トイレットペーパー □ウォーターパック 
□救急セット
個人装備
□学生証 □保険証 □お金 □キャッシュカード □しおり □地図 □充電器セット
□軍手  □腕時計
□着替え □防寒着 □雨具 □洗面用具 □洗濯用洗剤 □予備電池 □日焼け止め
□コッフェル □マット □シュラフ □ブキ □ガチャ □ナイロン袋 □コンパス
□自転車 □前照灯 □水筒 □荷ゴム(2,5~3m 両端フックが望ましい)
□パニアバック □キャリア □ベル □輪行袋 □ホッカイロ
□予備ブレーキシュー □修理工具 □予備チューブ×2 □携帯ポンプ
□ヘルメット □グローブ □新聞紙 □ライター □常備薬
・規則
1,登り坂を走行中、登れなくなっても自転車を押して登ってはならない。
(どうしてもの場合、担いで登るべし)
2,補給、休憩は、あらかじめ決めたポイントや時間に行う。
3,携帯電話、GPS等、電子機器の使用は緊急時またはコーチとの連絡時等、必要時に限る。
4,安全できちんと整備された自転車を使用する。(ベル、ライト、後方反射板は必ず装着)
5,トラブルにきちんと対応できるよう、あらかじめ準備する。
6,法律を遵守し、安全に走行する。
・当日の流れの予定(距離、獲得標高は大まかな値とする)
2月22日(土) 95.4km 2159m
08:00 河内長野 集合
09:00 橋本、Aコープ橋本店にて食糧調達
09:30 高野山登り始める
12:00 金剛峯寺、昼食
1000m級の峰々を縦走する
15:30 護摩壇山 登頂
17:00 道の駅龍神にて宿泊
2月23日(日) 129km 1905m
06:00 起床、朝食
07:30 出発
10:00 ふるさとセンター大塔 着
11:30 宇津木橋
12:00 程よい場所で昼食
13:30 獅子目トンネル
14:30 えすみ 着
16:00 Aコープにて食糧調達
15:00 潮岬にて宿泊
2月24日(月) 114.6㎞ 1649m
06:00 起床、朝食
07:30 出発
09:00 太地 着
11:30 那智大社、昼食
14:30 円坐石 着
15:00 Aコープにて食糧調達
16:00 渡瀬温泉
17:00 渡瀬緑の広場にて宿泊
2月25日(火)96㎞ 1604m
06:00  起床、朝食
07:30  出発
08:30  二津野ダム 着
09:30 十津川郷 着
10:30 谷瀬の吊り橋 着
12:30 道の駅 吉野路大塔、昼食
15:00 五条市 着、解散
越える峠、山一覧
高野山、箕峠、白口峰、笹ノ茶屋峠、護摩壇山、獅子目峠、妙法山、
予定総走行距離約 439㎞
予定総獲得標高約 7317m
予算(合宿のみ)
食費3000円くらい
風呂代1000円くらい
宿泊費0円
・コメント
時期と標高、場所の関係から、非常に厳しい気候となりそうです。
しっかりと防寒し、安全と健康に気をつけましょう。
特に就寝時のホッカイロは必須です。
またこちらには詳細は示していませんが、龍神スカイラインが走行不可の場合は別ルートを走行します。