おっ!谷所です。
先日、私がツアー班責となりました。
今後とも一同新体制で頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
余談はこの程度にしておいて、活動報告します。
とうとう合宿も七日目の休息日を迎えました。
ルートはこちら↓

朝起きて、まず向かった先は高千穂神社。
高千穂神社にはとても大きなご神木がたくさん生えていました。
IMG_8438[1]_convert_20151007232518
そんなご神木の中には二本の木が根っこでつながっている夫婦杉と呼ばれるご良縁にまつわる大樹がありました。
IMG_7514[1]_convert_20151001000236
夫婦杉はその見た目から良縁や縁結びにご利益があるとされていて、夫婦杉の周りにはいい人とのめぐりあわせを渇望する絵馬が大量にかかってました。
縁結びの神様はお仕事が多くて大変そうですね。
神様、リア充すぎる絵馬は真っ二つに割ってしまってもいいと思います。(提案)
IMG_8439[1]_convert_20151007232601
次に向かったのは高千穂峡と呼ばれる観光名所です!
高千穂峡まで、距離はそこまでないのですが激坂を転がるように下って行きました。
この高千穂峡では、ボートに乗って川から渓谷を見上げることができるはずだったのですが、この日は数日前に降った大雨のせいでボート乗り場が浸水してしまい残念ながら乗ることができませんでした。
ですが、橋の上から川を見下ろすだけでもきれいなところでした。
それでは高千穂峡で撮った写真の一部を載せていこうと思います。
IMG_8450[1]_convert_20151008001951
IMG_8447[1]_convert_20151008002051
IMG_8453[1]_convert_20151008002129
IMG_8455[1]_convert_20151008002200
ちなみに最後の人は高千穂の神様だそうですよ。
見かけたら両手を合わせて拝みましょう。(てきとう)
そうこうしているうちに、お昼時に。
道の駅高千穂に戻って久方ぶりにお店での昼食をしました。
自炊せずに豪華な定食がが出てくるという事に一同歓喜。
おいしく完食しました。
久しぶりの美味しい料理に食欲がとまらなかったので、さらに高千穂牛を使った牛串もたべました。
甘いものは別腹という人はよくいますが僕にとってはうまいものは別腹です。
IMG_7558[1]_convert_20151007223843
牛串を食べながらゆっくりしていると牛串を買った店のおっちゃんが炭火で焼いた地鶏をご馳走していただきました。こっちの地鶏もしっかりとした鳥の味と炭火の香りがほのかに香るおいしい一品でした。両方ともかなりおすすめできるのでもし道の駅高千穂に行ったら食べてみてください。
次に向かったのは天岩戸神社。
天岩戸神社は太陽の神「天照大神」を祀っている神社で天照大神が岩戸隠れをしたといわれる岩戸があるということでさっそく見てきました。
岩戸を見に行くには神社のガイドさんをつけないといけないのですが、ガイドしてくれる人がお経みたいな口調でしゃべるので何を言っているか全然分からなかったのです。
とりあえず、崩れかかった天岩戸が見れたのでよしとしました。
次に天安河原に行ってきました。
小石が不自然に積まれている洞窟は神秘的な雰囲気をかもし出していました。
IMG_7573[1]_convert_20151008010427
天安川原をみたあとは、日も傾き始めたので野宿予定の道の駅青雲橋まで走る♪
道の駅青雲橋までついたら、露店のおばちゃんにうずらの手羽先をご馳走していただいてました。この日は恵んでもらってばっかりの一日でした。
青雲橋から温泉まで向かう途中で見つけた激坂に長谷川、にやけが止まらない。
見てください、この笑顔。
IMG_7583[1]_convert_20151008010908
彼が、合宿の中で見せた一番の笑顔でした。
下りたければ何往復してもええよ。
その代わりちゃんと登って帰ってきーや。
明日は8月末に通った強烈な台風により通る予定だった道が通行止めとなってしまったので変更したルートを確認して就寝。
今日1日羽を伸ばした分明日からはまた気持ちを切り替えてまた走り出していました。
8日目の記事はセンスあふれる鹿磯君の記事です。
お楽しみに!^ ^
それでは、以上、ごっつぁんでした。